iPhoneお役立ち情報
マメ知識
新機種に機種変更する前にバックアップは取りましたか??バックアップ方法は2種類あります!
[2018.10.04] スマホスピタル錦糸町
カテゴリー:マメ知識
iphone 修理やandroid 修理を行なっております、スマホスピタル錦糸町店です(^^♪
iphone xsシリーズも発売され、今月にはiphone XRも発売にります!!
その為、機種変更されるお客様も多いのではないでしょうか。
機種変更するにあたってデータ移行が必要になってきますが、バックアップはお済ですか!?
iphoneのバックアップにはiTunesとiCloudの2種類の方法があります!!
iTunesバックアップ
ご自宅などにパソコンがある方はiTunesを使ってバックアップを取りましょう☆彡
まず、パソコン内のiTunesを立ち上げて、パソコンに純正ライトニングケーブルをつなぎます。
そしてご自分のiphoneにライトニングケーブルをさすと読み込みが始まります。
パソコン上でiphoneが検出されますので、iphoneマークをクリックしバックアップを開始します。
パソコンの容量に左右されるので、空き容量がないとバックアップが取れません(・。・;
空き容量がどれくらいあるか確認が必要です。
パソコンでのバックアップはデータを丸ごと取ってくれます。
欠点は自動バックアップはありませんので、定期的にパソコンに繋いでバックアップを取らないといけません。
iCloudバックアップ
次にiCloudバックアップですが、こちらはインターネット上にお客様用のデータサーバーを作り、そこにWi-Fi経由でデータを
保存するというものです。
こちらは自動バックアップの機能がありますので、Wi-Fi環境下において充電された状態で一定時間のスリープ状態が続けば自動的に
バックアップを取ってくれます。簡単に言うと、Wi-Fiに繋いで充電しながら寝てしまえばOKです!(^^)!
欠点は無料で使えるサーバーの容量が5GBまでなので、それを超えるデータがあるとバックアップが取れません。
毎月一定額を支払う事で容量を広げられます!
パソコンが無くてもバックアップが取れる点でiCloudを使用している方が多いと思います。
上記のようにバックアップの方法は2つありますので、お客様に合った方法で定期的なバックアップを取ってあげて下さい!!
もしご自宅でバックアップが取れない( ノД`)シクシク…
バックアップの方法が分からないなどありましたら当店でもデータ移行は行えます!!
お気軽にお問い合わせ下さいm(__)m
スマホスピタル錦糸町店(錦糸町駅 北口 徒歩3分)
☎03-6240-4205
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル錦糸町の詳細・アクセス
〒130-0013
東京都墨田区錦糸3丁目10-2 プリムローズ202号
営業時間 10時〜21時(最終受付20時)
電話番号 03-6240-4205
E-mail info@iphonerepair-kinshicho.com
オンライン予約 スマホスピタル錦糸町 WEB予約 >>