iPhoneお役立ち情報
ios13.7リリース開始!!新機能の接触通知の設定方法とは!?
[2020.09.04] スマホスピタル錦糸町
iPhoneのアップデートはしておりますか(。´・ω・)?
9月1日~新しいios【13.7】がリリースされました。
【設定】⇒【一般】⇒【ソフトウェア・アップデート】の順にタッチして確認してみましょう♬
アプリのダウンロードが不要!?接触通知機能が利用可能に!!
厚生労働省が新型コロナウイルス感染拡大防止の為に開発した『COCOA』というアプリがあります!
このアプリはBluetoothの機能を利用し、個人情報は保護しつつも新型コロナウイルス感染症の陽性者と
接触した可能性について通知を受け取る事が出来るもので、最近では学生さんの方がダウンロードして
いる方が多いようです(若者の方がアプリのダウンロードなどに慣れているせいもあると思います)
国も推奨している事もあり、多くの方がインストールしているようですが、まだまだ利用者が少ないのが
現状です(;’∀’)
また先ほどお話しした通り、アプリのダウンロードに慣れている方だと抵抗がなく出来ますが、
面倒だから入れていない(-_-;)
なんて声も聞こえています。
そこで、今回リリースされました【ios13.7】はアプリのダウンロードは不要で、
接触通知システムを利用する事が可能になりました(‘◇’)ゞ
アップデートを行ったら設定をしてみましょう♬
アップデートが完了したら、設定をタップ!!
下にスクロールすると、【接触通知】という部分があると思います。これが新たに追加された
機能になります☆彡
タップしてみましょう!
次に地域選択の画面になりますので、お住まいの地域を設定します。
なんとこれだけで設定完了になるんです!
簡単でしょ( ̄▽ ̄)
「使用中」となっていれば新型コロナウイルス感染症と診断された方と接触した場合に通知が
届きます。
こんなに簡単に設定できるなら設定してコロナ拡大対策に協力しましょう♬
新型コロナウイルス感染症は7月末から先月にかけ第2波が到来し、徐々に縮小傾向にある
とのことですが、これから先の冬になると感染症が流行しやすい時期です。
特にインフルエンザの流行と重なり、ダブルで備えが必要となってきます💦
感染防止には1人1人の意識がとっても重要だと思います!
自分自身の為でもありますし、大切な家族、パートナー、職場や同級生、みんなの命を
守る為にも利用をオススメしております。
※実際、私自身は「COCOA」が出た時期からアプリをダウンロードして使用しており、
家族にも設定しましたよ(*’▽’)
家族に分からない方がいれば、是非設定してあげて下さい!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル錦糸町の詳細・アクセス
〒130-0013
東京都墨田区錦糸3丁目10-2 プリムローズ202号
営業時間 10時〜21時(最終受付20時)
電話番号 03-6240-4205
E-mail info@iphonerepair-kinshicho.com
オンライン予約 スマホスピタル錦糸町 WEB予約 >>