iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
iphoneバッテリーの減り大丈夫ですか??状態確認方法がある!!
[2020.02.05] スマホスピタル錦糸町
カテゴリー:バッテリー修理について
こんにちは!!
まだまだ寒い日が続きますが体調など崩されていませんか??
今回はこの時期に急増するある修理内容についてお話ししたいと思います!!
「最近バッテリーの持ちが悪い気がする、、、」
ご利用いただいている端末のバッテリーの減りが気になる方多いんじゃないでしょうか??
バッテリーは寒さに弱くこの時期になると劣化症状が目立って現れるんです( ̄O ̄;)!!
だいたいお客様とお話ししていると殆どの方が「2年ほど使っているからそろそろかな??」
使用感と利用頻度でバッテリー交換時期を判断されているようです!!
勿論間違った事ではないのですが、、、
iPhoneの設定から「バッテリーの状態」が確認出来るのをご存知ですか??
ご来店いただくお客様の中にはこちら確認の上でご来店いただく方もいらっしゃいますが
知らなかったと言う方も多いんです(^◇^;)!!
【設定→バッテリー→バッテリーの状態】
上記の手順で進んでいただき下記画像のように%が表示されると思います!!
以前の修理ご依頼いただいた方の端末ですが数値が83%まで落ちているのが分かりますね!!
基本的にはAppleの基準で80%を切ってくるあたりが劣化の扱いになりますので
この方も交換時と言う事になりますね( ̄O ̄;)!!
更に%表記の上部分に重要なメッセージが表記されているのが分かります。
こちらにも劣化してしまっていると表示されている為劣化状態であることは間違いありませんね!!
このように数値で確認が出来ますのでバッテリーの減りが気になる方は一度確認してみてください。
(※iphone6以前の機種、バージョンによっては確認不可)
ちなみに当店ではバッテリーの交換時なのか無償診断も承りますので
お気軽に直接ご相談いただいても構いません♪( ´▽`)
修理の際も基本的にはデータそのまま即日15分程の作業でお返しができますので
バッテリーの減りでお悩みの方は是非当店をご活用くだいね☆彡
最後に、実際に上記画像のお客様のバッテリー交換を終えた後の状態もお見せいたします(^○^)
数値も100%に戻り、電圧電流値も正常に回復しました(*^ω^*)!!
さらに先ほどまで表示されていた劣化メッセージも正常のメッセージに戻りこれで一安心ですね!!
まだまだ寒い日が続きますので早めにスマホのバッテリーもメンテナンスしておきましょう☆彡
スマホスピタル錦糸町店
東京都墨田区錦糸町3-10-2 プリムローズ202
TEL03-6240-4205
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル錦糸町の詳細・アクセス
〒130-0013
東京都墨田区錦糸3丁目10-2 プリムローズ202号
営業時間 10時〜21時(最終受付20時)
電話番号 03-6240-4205
E-mail info@iphonerepair-kinshicho.com
オンライン予約 スマホスピタル錦糸町 WEB予約 >>