iPhoneお役立ち情報
iPhone水没修理について
iphone 水没しちゃった( ノД`)シクシク…データがどうしても欲しい・・・諦めずに当店へ!!
[2018.09.20] スマホスピタル錦糸町
カテゴリー:iPhone水没修理について
iphone 修理 錦糸町でお探しならスマホスピタル錦糸町店にお任せ下さい!!
最近急な大雨で傘も無くびしょびしょに濡れてしまった私ですが、その中でiphoneを水没させてしまったお客様に多くご来店
頂いております。
水没してしまったiphoneなどのスマートフォンは放置しておくと大変危険なんです(-_-;)
特に海水ですと本体の基板に腐食が広がって、基板のショートを起こしてしまう可能性が高まります。
基板がショートしてしまったら水没復旧修理では対応が出来なくなってしまいますので、そうなる前に
お早目に当店までご来店下さいm(__)m
水没のご相談で多かったのが、iphone7以降の機種には生活防水(とはいっても耐水性能ですが・・・)が備わっております。
そのため学生さんが夏休みの内は、プールや海に持っていき、防水なのに水没した???とご来店頂くケースが多かったです。
あくまでiphoneの防水は完全防水ではなく耐水でしかありません。
ですので、海やプールの中に落としてしまっては必ず水没してしまいます💦
スマートフォンの修理の中で復旧率が一番低いと言われているのが水没になります。
少し水に濡れただけで画面のタッチが効かない、液晶が映らない、充電が出来ない、音が出ない、聞こえないなど
様々な症状を引き起こしてしまいます。
そして1番厄介なのが↓↓
電源が入らなくなる( ノД`)シクシク… 基板がショートしてる可能性が高いです・・・
そうなると、バッテリーなどのパーツを交換しても一切復旧しないなんてことになっちゃうんです。
本体内部に水が侵入することで上記にも書きましたが様々な症状が発生します。
ですので、
復旧できたとしても通常通りに使用出来るという事ではありません。
あくまで大切なデータをバックアップを取る為に、一時的に電源を入る状態にしたという認識でいて下さい。
復旧し、各機能が正常に動いたとしてもいつ故障してしまうかわからない状態でお返ししています。
復旧後は速やかにバックアップを取り機種変更をお考えいただくように店頭ではお話しさせて頂いております。
やはり今までの大切にしてきたデータは無くなっては困りますよね!?
バックアップを取れていないお客様にとっては絶対に取り出したいはずです(>_<)
そんな時はスマホスピタル錦糸町店に一刻も早く持ってきて下さい。
水没復旧は水に濡れてしまってから、修理開始するまでの時間が勝負です!!
ご相談をお待ちしておりますm(__)m
iphone 水没 データ復旧でお探しなら
スマホスピタル錦糸町店まで♬
東京都墨田区錦糸3-10-2 プリムローズ202号
☎03-6240-4205
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル錦糸町の詳細・アクセス
〒130-0013
東京都墨田区錦糸3丁目10-2 プリムローズ202号
営業時間 10時〜21時(最終受付20時)
電話番号 03-6240-4205
E-mail info@iphonerepair-kinshicho.com
オンライン予約 スマホスピタル錦糸町 WEB予約 >>