iPhoneお役立ち情報
困ったときは
リカバリーモードって??画面に変なマークが・・・
[2018.09.26] スマホスピタル錦糸町
カテゴリー:困ったときは
錦糸町 iphone 修理の専門店!!スマホスピタル錦糸町店です( ̄▽ ̄)
iphone以外にもandroidやipadの修理も可能となっておりますので対応機種につきましてはお気軽にお問い合わせ下さい。
さて、皆さんはリカバリーモードってわかりますか??
リカバリーモードって??
下の画像の様にiphoneの画面に音符(iTunesマーク)とケーブルのマークが表示されている状態のことです。。。
簡単にいうとios(ソフトウェア)を修復させるためのモードです。
何らかの不具合でエラーが出てしまっている状態です(;^ω^)
iphoneが操作出来なくなってしまった時に、リカバリーモードを使用して初期化をして使用出来る状態に戻す(工場出荷状態)
ときに使用します。
どうして勝手にリカバリーモードになったのか??
多くはiosのアップデート中に、Wi-Fiの電波が切れてしまったり、電源が切れてしまうなど、アップデートを完全に終わらせることが
出来なかった場合などが多いです。
あとはバックアップ中に上記の理由でなる事もあります。なので、システムをいじっている時は電波や電源が切れないようにしましょう♬
また、何らかのパーツが故障し起動しなくなりリカバリーモードに突入してしまう事もあります。
なってしまった場合の対処方法は??
まずは強制再起動を試してみましょう!!
それでも直らない場合は、パソコンに繋いで、更新or復元をします!
【更新】 データを残したまま、iosのバージョンアップを行ないます。
【復元】 iphone内のデータを完全に初期化しシステムの修復をはかります。工場出荷時状態に戻ります。
なので、【更新】作業から始めて、それでも直らない時はデータは消えてしまいますが【復元】作業の順番に行って下さい!
ご自宅にパソコンがない、やり方がいまいちわからないなどお困りでしたらスマホスピタル錦糸町店にご来店下さい!
スマホスピタル錦糸町店
東京都墨田区錦糸3-10-2 プリムローズ202号
☎03-6240-4205
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル錦糸町の詳細・アクセス
〒130-0013
東京都墨田区錦糸3丁目10-2 プリムローズ202号
営業時間 10時〜21時(最終受付20時)
電話番号 03-6240-4205
E-mail info@iphonerepair-kinshicho.com
オンライン予約 スマホスピタル錦糸町 WEB予約 >>