iPhoneお役立ち情報
新iPhone情報
iPhone12シリーズの発表が13日に!!Pro、ProMAXは64GBモデルがないとの噂が!?
[2020.10.08] スマホスピタル錦糸町
カテゴリー:新iPhone情報
目次
Appleの製品発表は13日(日本時間14日の午前2時)に行う!!
今年に入ってから様々な噂がありましたが、とうとうAppleより10月13日に発表会を行うとの事です!
発売は23日頃との情報が有力のようですが実際にはどうなるのでしょうか?
今から楽しみですね( ̄▽ ̄)
今回の新型iPhoneは4種類!?
まだまだ噂の域ですが、今回のiPhone12(仮)は4機種が発表されるとの情報が有力の様です!
iPhone12mini(5.4インチ前後)と呼ばれる新しい呼称の物が発売されるそう☆彡
小さ目のサイズが好きな方には嬉しい情報かもしれませんが、せっかくならiPhoneSEのような4インチ
モデルがよかったな・・・(;^ω^)
というのが個人的な感想です!
iPhone11の後継機に当たるiPhone12
おそらくiPhone11を継承し、画面には有機ELディスプレイではなく通常液晶を採用するのでは
ないでしょうか?
なので、iPhoneXR、iPhone11のように有機ELディスプレイを採用したモデルよりも安くなると思われます!
iPhone11Pro、ProMAXの後継機に当たるiPhone12Pro、ProMAX
こちらはiPhone11Proシリーズを継承し有機ELディスプレイを搭載すると思うので、販売価格も
高額になるのかなと思います。。。カメラ機能がどの程度アップしているのか楽しみではありますね!!
iPhone12Pro(仮)、iPhone12ProMAX(仮)は64GBモデルは無くなる!?
これもまだ噂ですが、Proシリーズは64GBがなくなり、最小は128GBモデルになると言われております。
iPhone12mini、iPhone12は従来通り、「64GB/128GB/256GB」の3モデルになるようです。
廉価版と呼ばれるモデルとの差別化を図りたいのかもしれませんが、64GBで全然足りている方には
高い買い物になってしまうかもしれませんね(^^;)
5Gに対応するのはProシリーズのみ!?
最速の5Gに対応するのは12ProMAXのみになるのではないかと言われております。。。
さらに一部の国に限定されるなんて情報も・・・
一応、日本はその国の候補になっておりましたがどうなんでしょうか??
また、5G通信においてはミリ波とサブ6GHzの2種類の電波が用いられるそうですが、ミリ波は
超高速な通信速度を実現可能ですが、電波の届く範囲が狭く、障害物に弱いという弱点があるそうです。
一方で6GHzは電波が届きやすいものの通信速度の面では大きな差が出ないとの事・・・
その為、12ProMAXのみミリ波対応モデルとなり、12Proは6GHzの電波対応になりそうとの事でした💦
5G対応のiPhoneを楽しみにしていた方にとってはどうなるか気になるところです(;’∀’)
以上が、今噂として挙がっている有力な情報です。
しかし、噂には変わりませんので13日にAppleからどんな発表があるのか今から楽しみにして
おきましょう(^^♪
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル錦糸町の詳細・アクセス
〒130-0013
東京都墨田区錦糸3丁目10-2 プリムローズ202号
営業時間 10時〜21時(最終受付20時)
電話番号 03-6240-4205
E-mail info@iphonerepair-kinshicho.com
オンライン予約 スマホスピタル錦糸町 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iOS13.6、iOS13.6.1でバッテリーの減り方が異常!?対処法は? -
次の記事>>
スマホの中のバッテリーが膨張、原因と対策