修理速報
寒くなるとバッテリーに負担が掛かります・・・iPad バッテリー交換もスマホスピタル錦糸町店で!!
iPad(アイパッド) 電池交換もスマホスピタル錦糸町店なら
データ消さずに修理する事が可能ですよ!!
今回のご相談はiPadmini2の電池もちが悪くなってしまったとの事で、江東区南砂から
ご来店頂きました!!
iPadにもiPhoneなどと同じくリチウムイオンバッテリーが使われております。
基本的には2年前後がピーク寿命と言われている中、今回は購入から5年ほど使用されているそうなので
さすがに限界になったみたいですね(;^ω^)
でも、そこまで頑張ってくれたバッテリーには感謝したいところ!
バッテリーは劣化してくると、最初の内は劣化に気付きません・・・
次第に減るスピードが早くなってくるので、そこで初めて交換を意識してくるのですが、
それを放置して使い続けると・・・
・充電器に繋ぎっぱなしにしないと電源が入らない。
・充電器に繋いでいても電源が入らない。
などなど、通常使用も困難になってしまいます(;゚Д゚)
そうなる前に早めの交換をおススメしております、
また、人間と同じで、バッテリーも寒さが苦手なんです(笑)
劣化しているバッテリーは寒くなると余計に劣化症状が出やすくなってしまいますので、
寒くなる時期は当店でもバッテリー交換のご依頼が急増します。
iPhoneだけでも多い時は250個ほど1ヶ月で交換するほどです・・・
皆様も気を付けて下さいね☆彡
では早速交換させて頂きました!!
iPadmini2 バッテリー交換修理 修理後
iPadの修理に関しましては、お客様からご依頼を頂いてから部品発注を行ないますので、
修理ご希望のお客様はお電話にてお問い合わせ下さい!
部品がある状態でも、原則1日お預かりとなりますので、その点もご了承下さい!!
iPad 修理料金 こちらからご確認を♬
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル錦糸町の詳細・アクセス
〒130-0013
東京都墨田区錦糸3丁目10-2 プリムローズ202号
営業時間 10時〜21時(最終受付20時)
電話番号 03-6240-4205
E-mail info@iphonerepair-kinshicho.com
オンライン予約 スマホスピタル錦糸町 WEB予約 >>