修理速報
みなさんこんにちは!!
本日はiPhoneの水没に関するお話になります!!
今の季節ではあまり効かない話題ですが、プールや海で水没したという話はよくあります。
夏だけでなく、お風呂場やトイレ、洗濯機で水没と言うお話は1年中ある事です。
スマホも電子機器なので、いくら防水と言っても水に浸かってしまったら壊れてしまいます。
完全に水の中に入らなくても、水がかかっただけ、お風呂に持って行っただけでも水没の危険があります。
もしも内部に水が入ってしまっていたら・・・
そんな時はすぐに電源を落として近くの修理店に持って行きましょう!!
水が入ったまま端末を動かすと内部で基板がショートして動かなくなってしまいます。
基板が壊れなければ、バッテリー交換や画面交換などで何とか復旧する可能性も高くなるので、
水が入ったまま使用するのは絶対に控えましょう!!
水没後、電源が入らなくなったらすぐに修理店へ修理を依頼しましょう。
復旧するかどうかはわかりませんが、時間が経つにつれて復旧率は下がってくるので
なるべく早くの処置が大切です。
水没してしまった端末は復旧したとしても長期使い続ける事は難しいです・・・
バックアップを取ったらすぐに機種変更をすることをオススメします。
逆にバックアップを取っているなら、思い切って機種変更をするのが良いと思います。
水没してしまってどうすればいいか分からなければ、ぜひ当店にご相談下さい!!
お客様の状況によって適切なアドバイスをさせて頂きます!!
錦糸町(墨田区)でiPhoneの水没の事ならスマホスピタル錦糸町にお任せ下さい!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル錦糸町の詳細・アクセス
〒130-0013
東京都墨田区錦糸3丁目10-2 プリムローズ202号
営業時間 10時〜21時(最終受付20時)
電話番号 03-6240-4205
E-mail info@iphonerepair-kinshicho.com
オンライン予約 スマホスピタル錦糸町 WEB予約 >>